【開催報告】第13回CIREn全体交流会(研究取組発表会)を開催しました(9月1日)

 

 第13回CIREn全体交流会を、令和7年9月1日(月曜日)に会場とオンラインのハイブリッド形式にて開催いたしました。
今回の交流会では、「研究取組発表会」と題し、各研究分科会の目的や具体的な活動内容に加え、座長の先生方の専門性や強みにも焦点を当て、分科会の特色をより分かりやすくご紹介いただきました。
 当日は、CIREn会員以外の方にも参加を呼びかけ、約50名の皆様に来場いただくとともに、約15名にオンライン視聴いただきました。

  ■ プログラム(PDFファイル/187KB) 

  ■ 当日の発表資料は、CIREnホームページにて一部を除き公開します。
   (ホームページ掲載の準備が整いましたら、お知らせいたします。)

 

 【開会のあいさつ】
 
   (佐藤 和也 会長による挨拶)

 【研究取組発表の様子】
  各研究分科会から、目的や活動内容について紹介いただきました。

 
(ダイヤモンドマイクロ波デバイス研究分科会 座長代理 江口 正徳 准教授)

 
(地中熱採熱研究分科会 座長 仮屋 圭史 准教授)

 【懇親会】
発表会終了後には、参加者の皆さまで懇親会を行いました。
会員以外の方も含め、多くの方にご参加いただき、良い交流の機会となりました。

 

 

アーカイブ